ethylacetatetolueneのブログ

日常生活に関わる経験談を発信します。

太陽光発電。1kwあたり17万円で業者の粗利3割

太陽光パネル設置費を粗利から予想します。

 

太陽光パネルは、250kwの1パネルが1万円くらいなので、1kwあたり、4万円です。

パワーコンディショナーが、5.5kwまで、13万円

屋根用の架台、1kwあたり、1万円

モニターシステムや制御システムが、6万円

電線が、1万円

 

6kwのシステムであれば、1kwあたり、8万円

工事費24万円とすると、1kwあたり、12万円

粗利が3割、消費税で1kwあたり、17.2万円

粗利が2割、消費税で1kwあたり、15.8万円

 

住宅の太陽光パネルの施工について

太陽光の施工では、いいかげんな業者だとひどい目に合うと聞きますが、

安い業者=施工が杜撰ということにはならないと思います

 

太陽光パネルは、メーカーの設置基準が事細かに決めれらています。

報道発表資料:太陽光発電パネルの設置工事に係る施工・検査基準の策定と講習会の実施について - 国土交通省 (mlit.go.jp)

 

またビスを打って、屋根架台に設置するという定型工事なので、万が一ビスをいいかげんに打っても抜かなければ、雨漏りはしないわけです。

 

気を付けたいのが、特殊素材や鉄筋を使っている高級住宅です。このようなカスタマイズされた住宅に、イレギュラーなことをしてしまうと、性能が変わってしまう可能性もあります。また、古い家や瓦屋根の家も同様です。

施工業者にとっては、安い建売、最新の建築基準法を最低限クリアした普通の住宅の工事が1番やりやすい工事となります。

過度に怯える必要はないと思います。

 

そこから電線を引くわけですが、この場合の電圧チェックも通常のテスターで出来てしまいます。

ミスがあれば、何度でも何度でも、またやり直せばいい。

取り返しがつかないような惨事になることはないと思いますが、いかかがでしょうか?

 

care222 紫外線殺菌でコロナ対策

ウシオ電機が特許をとっている紫外線殺菌装置についてです。

技術としては、特別なものではなくて、生体透過率が低く(0.01%以下)、菌のDNAやRNAが吸収する波長222nmの光をあてるというものです。

DNAやRNAは、紫外線を吸収し、ピリミジン二量体をつくり、構造が破滅し、死滅します。

 

DNAの極大波長は、260nmと185nmにありますが、185nmでは、酸素やガラスが吸収してしまうので、通常、殺菌作用ランプは、260nmにするのが一般的です。260nmでは、生体膜も透過してしまうため、剥き出しに照射することはできません。

 

このため、紫外線殺菌は、浸透してきませんでしたが、ウシオ電機が、特許化したcare222であれば、人体に害のない光波長のため、世の中を変えるかもしれません。

レバレッジの逓減効果について

レバレッジは、ボックス相場では、手を出すなと言われてみますが、実際どれくらい乖離があるのか、利率で計算してみました。

f:id:ethylacetatetoluene:20200924075936j:image

ボックス相場が30回続くと、

利率1%で2%減、利率10%で15%減です。

ただこれは、厳密にボックス相場が続いた時であって、1個でも+が続くと、簡単に結果が逆転します。

f:id:ethylacetatetoluene:20200924081019j:image

 

一括か、積立か?と同じように、相場のタイミングによって答えが変わる議論であって、リスク許容度の問題だと思います。

損得よりも好みの問題です。スパイス程度に織り交ぜるのは、ありな気がします。

 

 

クレジットカードのレギュラーメンバー

私は、住信SBI銀行の1%還元のミライノカード(JCB)をエースカードとして使用しているが、その他にもエポスゴールドカード、楽天カード、LINEPAY、PAYPAY、メルペイを使用している。

 

ミライノカード(JCB)

⇒1%還元 10万円以上使わないと990円年会費がかかるので、高還元率カードの中ではメリットが大きくない。

このカードを持つと住信SBI銀行の振込手数料、ATM引き出し手数料が無料で数回使える。国内旅行傷害保険が2000万円がついている。海外はクレジットカードであれば、ついていることが多いが、国内は珍しいと思う。

エポスゴールドカード

⇒旅行や出張時の空港ラウンジ使用、良く使うお店があれば登録しておくと、1.5倍還元になる

楽天カード

楽天市場での使用、キャンペーンのポイントに惹かれて、モッピー経由で作成

 通常1%還元。楽天市場2%還元。

LINEPAY

⇒マイナポイントもここで設定。還元率がいいわけでもない。キャンペーンやクーポンに旨味があるので、QRコード決済の中でのエース

PAYPAY

⇒2つのQRコード決済は使いこなせないので、ほぼ使用なし。モッピーやQUICKPOINTで得たポイントはここに集約。すべてポイント投資にしている。たまにキャンペーンがあれば使用する程度。

メルペイ

⇒メルペイ内のみでの買い物。クーポンでほぼただ買いできる時のみコンビニなどで使用。

 

東武カードPASMO

PASMOオートチャージで使用。急いでいる時に、オートチャージはとても便利。

 10万円以上つかわないと1000円かかるので、解約か検討中・・・

 

 

グローバル5.5倍バランスファンドを買ってみる。

積み立て派よりも一括派。

集中よりも分散バランス派。

な自分は、長期保有として、レバレッジのバランスファンドを買ってみることにしました。

 

グローバル5.5倍バランスファンド

通称ゴーゴーファンド

株式、REIT、債券、金の分散投資

まるでウェルスナビのようなポートフォリオ。手数料もほぼ同じです。

 

とは、いうものの、債券が72%、株式が18%、REITと金が5%ずつ、なので、実際は、バランスになっていない投資です。

債券だけみても3.6倍以上。通常のレバレッジファンドは、3倍までだと思うので、かなりレバレッジをかけています。

今は、金融理論が通じない相場になっており、面白資産を一つ加えても、いいと思っています。

20年後あたり、どうなるか楽しみです。

 

保険のビュッフェの体験談

昔、経験した保険のビュッフェの話しです。

 

パートナーとヤマダ電機🖥で買い物していたところ、ファイナンシャルプランナーの声がかかり、保険のビュッフェの担当者と店内で話すことになりました。

 

その時は、簡単な家計診断をおこない、スルスルと保険の話へ…。

当時は、結婚の話もしていた頃で、ズルズル結局、店内で2回、喫茶店で1回、自宅に2回、長い…🥱

変額保険を勧められたことから、かなり不信感😖を持ち、よくよく調べると勧められた保険も安くない…💧逓減保険を、ふっても要領を得ない💦

 

結局、この保険にしたい。と、こちらから、ネットで調べた保険を紹介したところ嫌がられ、そこから連絡がなくなりました。

 

保険は迂闊に入ると後戻りできないので、本当に怖いと思った反面😫

高給で、安心を買うために大手保険会社にしたい人はいいんだろうな😕との感想を持ちました。保険は、心理的な面や家族アピールという面も有りますしね❗️